2015年03月13日

平成27年度 KLN総会

2015年2月22日(日)KLN総会を開催しました。
残念ながら全員参加とはいきませんでしたが、今回は今年1年間のKLN会活動計画や基本方針・役員を決める重要な総会だったため、久々に大勢のメンバーが集まり活気あふれる会になりました。

20150313-001.jpg

本年度の活動は”気づきのワークショップ”。メンバー間の工場見学による「互いにヒントになるような相互啓発」を目指します。(心身ともにリセットを図れるような旅行、温泉といったお楽しみ要素も!)
予定としては、女性社長が再建した、斬新な経営で話題を呼んでいる産業廃棄物処理会社への工場視察など、今後の経営のヒントになりそうな計画が盛りだくさん!

懇親会では、最近のコンクリート業界の状況や、各社で取り入れられそうなメリットのある情報をお互いにアドバイスし合い、話はつきませんでした。

20150313-003.jpg


今回の開催場所は、赤坂にもこんなところがあったのかと思うような、閑静な大使館が集まる一角にある老舗の日本の洋食屋さんでした。お部屋も日本情緒たっぷりで、窓から小さな滝と池には大きな金魚が泳ぎ、外国のお客様が喜びそうな素敵な空間でした。
食事も美味しく、小分けにされたお弁当の中に海老フライやクリームコロッケ、ビフテキ丼等々など、家庭的なメニューなのに微妙に素人とは違い、さすがプロのお味でした。

20150313-005.jpg
20150313-004.jpg

20150313-002.jpg


KLN会では、今年度も楽しく計画に実のある、行って良かったと思えるような会を目指し、事務局共々頑張りますので、よろしくお願いいたします。

かわいい女性会員を募集しています!お気軽に事務局へお問い合わせください。かわいい

事務局 肥後優子

posted by 新東産業 at 16:00| 報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月05日

新人紹介!

2014年10月に入社しました加藤郷典です。
photo_kato.jpg
三重県四日市生まれ、平成1年生まれの25歳 血液型はB型、独身です。

父親の影響を受け兄弟3人(兄、私、弟)とも幼少の頃からレスリングに取組み、高校時代には日本チャンピオンNo.1の実力をつけ、明治大学へ進学。さらにレスリングに没頭(オリンピック選手を目指せ!)したレスリング一筋の男です。学業は・・・???(無事卒業しました!!)
レスリング競技を通じ、礼儀作法から根性、そして筋肉、心身ともに鍛え上げられました。ご指導いただいた方々に大変感謝しております。

大学卒業後は三重県に戻り、運送関係の企業に入社し、総合事務を担当しました。こちらでは約1年半社会人としての基礎を学びました。

コンクリートに関しては、ずぶの素人です。「技術力のある知的要素をもった営業マン」を目標にお客様のもとで日々、右往左往、四苦八苦しているのが現状です。
2月には当社の販売主力製品である混和剤について、仕入先メーカー研究所で特別研修を受けました。今までの3ヶ月の貴重な経験が役立ち、理解を深めることが出来ました。まさに“目から鱗が落ちる”とはこのことです!これもこの3ヶ月間見守っていただいた皆さまのお蔭です。

コンクリートの知識・知見をベースにお客様への“おもてなし”=お役立ち、営業マンとして、ニーズにあった商品をご提案できるように努力して参ります。今後ともよろしくご指導、ご鞭撻お願いいたします。



posted by 新東産業 at 09:00| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。